棟方です。誰でも自分なりのこだわりがあると思います。波動的には、こだわりが強い人は、総じてアンバランスさがあります。なんでも食べれるのは強さです。こだわりが少ないのは、余裕です。バランスは、自分らしさです。(もちろん、アレルギーなどの場合は別です。)
棟方です。波動の道を30年程歩き続けて、今、一番の思いは、広めるです。なかなか変わった事ですが、良きことですからね。人のためになる。人を楽に、笑顔にする。後進を育てるためなら、自分の持っているノウハウを出すのは惜しみありません。私のやっている実践波動は、理屈より、改善の成果を重要視します。魔法ではないので、万能ではありません。しかし、このホームページのそこここに書いてある事は、全て実際のことで、目に見えないことだからと言って無意味な訳ではないのです。この実践波動は、私の知る限り他に誰もできません。だからこそ、自分一人で終わらせずに、世のため人のために後世に残していきたいのです。興味のある方は、お問い合わせください。
棟方先生から弟子に課題が出ました。ある特定の方法だけを使って、なるべく多くのケースを改善しなさいと。弟子は積極的に「不調はございませんか?」と改善の御用聞(笑)。不思議ですがタイミングよく(?)不調なご夫妻がいらっしゃいました。奥様は、肩。旦那様は、膝が痛いと。早速、課題の方法を使って改善したら、よい調子だとおっしゃる。念の為、翌朝のご機嫌を伺うと、お二人とも痛みで熟睡できなかったのが、『昨夜はゆっくり寝れて、今のところ、調子がいい』とおっしゃる。よかったです。適度な運動、メンテナンスもして痛みのない日々を継続して欲しいところです。ところでこの特定の方法は、スピリット波動の会員の方にも伝授として存在します。おそらく入会時の資料には、乗ってない伝授なので、気になる方はお問いわせください。
弟子です。 棟方先生みたいに、波動士になるには勉強するしかない!と波動士養成講座を受けて勉強しています。初段階の講座の回数は、人によってばらつきがあるものの、何十回というわけではありません。問題は、、、その後!講座が終わって、試験があって、落っこちて再試験でなんとか合格もらって、、、勉強は一生だと気がついたのでした。
棟方です。 霊っているんですか?と聞かれることがよくあります。興味がある人が多いのでしょう。 霊の話をしていると寄ってきます。怖い人は、霊の話はしないほうがいいでしょう。 さて、いるか居ないかになると、波動的には、霊はエネルギーの一種類、ある種のマイナスが強い質の低いエネルギーという捉え方です。...